富裕層
今日日の「富裕層」。
私のみを除く、超富裕層と富裕層のFB友達の諸君よ、
アンタたちはよろしゅうおますなあ。
野村総研によれば、超富裕層(保有資産5億円以上)と富裕層(同1億円以上)の合計世帯数は全体の3.0%で、総保有資産の26.1%を所有していて、前回推計(2021年)に比べ、世帯数は約11%、資産総額は約29%増加している。
純富裕層(同5,000万円以上)まで含めると、合計世帯数は全体の10.3%で、総保有資産の44.7%を所有している。
トランプ危機も、お米の価格高騰も、相次ぐ値上げも、消費税も、どこ吹く風なのでしょうね。
【ニュースリリース】
野村総合研究所、日本の富裕層・超富裕層は合計約165万世帯、その純金融資産の総額は約469兆円と推計
~前回推計(2021年)に比べ、世帯数は約11%、資産総額は約29%増加。「いつの間にか富裕層」など新たなトレンドも発生~
株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:柳澤花芽、以下「NRI」)は、2023年の日本における純金融資産保有額別の世帯数と資産規模を、各種統計などから推計しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム