2020年1月18日土曜日

女子的生活


えーるピア上映会。

「女子的生活」は、坂木司による日本のライト文芸連作短編小説を、2018年にNHKが実写化した連続ドラマ全4話作品。

見た目は女性だが、実は男性で、女性が恋愛対象というトランスジェンダーのみきを志尊淳が演じ、2018年度文化庁芸術祭の放送個人賞もを受賞。
いわゆる女子的生活では、合コンやファッションや食事が興味深かったし、ガールズトークも軽さやノリだけでなく、その裏にあるここまで見透かされているのかと思えるほど、毒舌で痛快で辛辣。
テ―マの性だけでなく人間が生きるってことを、日常に潜む偏見や理不尽さを浮き彫りにしながら、ポップに明るくコミカルにそしてちょっと切なく描いていて、あっというまの3時間半だった。

私たちが目指すべきは、多様な性そして生き方が当たり前に存在する社会ということだろう。


ここでLGBTQについておさらいしておこう。
Q1.性的指向、性自認とは?
Q2.カミングアウトはよく聞くが、アウティングとは?
Q3.最近はLGBTより、LGBTQというが、このQとは?

【解答】
Q1.どの性別を好きになるかということを「性的指向」と言い、LとGはそれが同性に向いている人、Bは両性に向いている人ことを指す。又、好きになる相手の性別ではなく、自分の性別をどう感じているか?ということを「性自認」と言い、Tはこの性自認が生まれた時のからだの性別と違っている人のことを指す。
Q2.カミングアウト( Coming out)は、これまで公にしていなかった自らの出生や病状、性的指向等を表明することだが、アウティング(Outing)はLGBTなどに対して、本人の了解を得ずに、公にしていない性的指向や性同一性等の秘密を暴露する行動のこと。
Q3.Questioning(クエスチョニング)又はQueer(クィア)の略で、欧米では、性自認や性的指向が定まっていない人のこと(自分の性のあり方をハッキリと決められなかったり、迷ったりしている人、または決めたくない、決めないとしている人のこと)をこう呼ぶのが主流になっている。
Queerは元々は「不思議な」「風変わりな」「奇妙な」などの意で、侮蔑的意味も含んでいたが、現代では肯定的にセクシュアルマイノリティ全般を表した、LGBTに当てはまらない全ての人たちを表わす。

女子的生活動画 PRはコチラ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム