2017年2月12日日曜日

桃尻語訳・枕草子


「桃尻語訳・枕草子」より。

橋本治氏によれば、清少納言はミーハーだったと、こんなんでこの寒さ少し和らがないか。

「冬は早朝よ。
雪が降ったのなんか、たまんないわ!霜がすんごく白いのも。
あと、そうじゃなくっても、すっごく寒いんで火なんか急いでおこして、炭の火持って歩いてくのも、すっごく”らしい”の。
昼になってさ、あったかくダレてけばさ、火鉢の火だって白い灰ばかりになって、ダサイのッ!」

(原文一段後半)
「冬はつとめて。
雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜などのいと白きも、またさらでも いと寒きに、火など急ぎおこして、炭(すみ)持てわたるも、いとつきづきし。
昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、炭櫃(すびつ)・火桶(ひおけ)の火も、白き灰がちになりぬるは わろし。」



0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム