2025年5月22日木曜日

夏の生酒

今日の日本酒。

「夏の生酒」は、今の季節にぴったり、軽快な純米吟醸生酒。
「蔵人の晩酌酒」は普通酒なれど、蔵人がひそかに飲んでいた秘密の晩酌酒の再現で限定5,000本、19度の原酒タイプ。

肴家 信清@馬出


2025年5月21日水曜日

Temu

今日のネット通販「Temu Japan 」。

FBタイムラインに流れてきた今ではメジャー?な名前の広告 。
 「お手頃価格で高品質な家居用品をお届け。」とあり、ちょっと面白そうな商品だったのでリンクを辿ってみたページがコレ。
10,000円以上のものも結構あって全て100%OFF!

Temuは、中国のPDDホールディングスが運営する、2022年にアメリカから拡大した通販サービス。
アリババグループを抜いてEC利用者数トップの座、怪しいとの情報はたくさんあるものの、詐欺サイトとはいわれていないよう。

ちょっとクリックしてみたい 😎

Temu(テム)怪しい評判・口コミを買いまくって調査…安全性含めすごかった話【2025年5月最新】

 




2025年5月20日火曜日

今日の錯視「MEN'S BRAIN」。

朝からすいません 🙏
私の脳ではありません、あくまでも一般的な男性の脳らしいです 😵



2025年5月19日月曜日

百花繚乱

街角ウォッチング「百花繚乱(ひゃっかりょうらん)」。

平和そのもの…
世間がそうであるように、世界もそうなりますように。

​@久留米百年公園

名前の由来は久留米市の市制100周年を記念してできた公園だから。
因みに久留米市誕生は明治22年(1889年)、全国の38市と共に市制施行による。


2025年5月18日日曜日

自業自得

今日の一言
「あなたも私もその苦労は すべからく自業自得、身から出た錆です。」

先日ある方と名刺交換した際いただいたものに描かれていた一文。
名刺とは、通常初対面の人に渡すものだから、自己アピールの工夫はあってしかるべきだろう。

この一文は、のっけから、人間の未熟さ不甲斐なさを突き付け、それはお見通しですと言っている。
しかしただ単に高飛車なのでなく、自分も同類ですとさりげなく言っている。
自分自身は心から悔やみ、全ての責任を認め、結果を引き受けると、覚悟の宣言をしているわけで、それはそれで緊迫感がある。

ただ、「すべからく」は、「全て」と同じ「すべ」という文字が共通しているため「すべて」「みんな」という意味で使われおり、厳密に言うと誤用のようだ。
「当然やるべきこと」や「ぜひともそうしたほうがよい」という意味なので、「すべからく○○べし」などとして語尾に「べし」や「べき」をともなって使う言葉のようだ。


2025年5月17日土曜日

綿菓子

街角ウォッチング「ワタガシロボット」。

アーケード街の一角に出現。
久留米初上陸だと。

自販機大国の日本だが、全体及び飲料などの自販機は減少傾向で、特に飲料自販機は飽和状態で、それでも現在222万台(2023年)。
反面、食品や日用品や玩具用などの多様な自販機は増加傾向。

SNSの普及そしてロボットとの取り合わせ、これも基本はインスタ栄えなどを狙ってのビジネスか。

綿菓子の原価は10%ほど、1日何個販売すれば採算が取れるのかとついつい計算してしまう。

閑古鳥のアーケード街での勝算や如何に❓


2025年5月16日金曜日

フィットネス

今日のフィットネス。

ちょっと前から、またぞろ家でのラジオ体操と2~3のストレッチを、一人淋しく再開した。

間食のスルメや昆布や煮干しにいい加減飽きて、その間食の間に、よせばいいのにポテトチップスの小袋をいくつも食べたり、糖質オフのチョコレートを袋毎食べたりして、せっかくのダイエット曲線が反転攻勢に出てきたのである。

例の chocoZAP の見学にも行ってみたりもしたものの、安さ故か何か捨て置かれたような雰囲気で、イマイチ踏み切れないままになっていた。

そこで以前会員登録はして2~3度利用したきりの、久留米アリーナを思い出したので、気持ち新たにのぞいてみることにした。

9時オープンに行けば、いくら何でも混雑はないだろうと思い、早めに出かけたのである。

オープン早々のトレーニング室は人影まばらで快適だったのか、
それとも、自分がそうであるように、朝もはよから、同じ穴の狢のジジババで溢れ返っていたのか、
結果は想像にお任せする。

勝ち目のない脂肪との戦いは、死亡の日まで依然として続いていくのである。

トレーニング室@久留米アリーナ