2024年3月31日日曜日

桜見

「桜🌸見に行く気力ある?」

3月になって無理くり始めた週一の通所デイサービスも行き渋るし、たまには買物に連れて行こうかと誘っても乗ってこない。
このところ目に見えて生きていく気力体力が低下している母。
どうせ行かんだろうと声をかけてみると、意外にも行くという。

車椅子での通り路、何やら思い出しているのだろう、独り言ぶつぶつ。
屋台で買ってきてと言った昔懐かしい綿菓子と梅ヶ枝餅。
帰り路、これが最後の花見かなとぽつり。

人は誰でもそれぞれに、桜にこれまでと今とこれからを見る。

「過去現在未来 桜見」 腐阿魔多難禍


2024年3月30日土曜日

Dining BRIOSO

飲食店探訪。

緑に囲まれた地下にあるお手頃過ぎるイタリアン。

ランチはPasta Set 1,100円と Meat Set 1,650円の2種類で、前菜プレート(8~9品)+本日のパスタ(お肉料理)+パン(ライス)+ドリンクは良心的過ぎる価格設定。

前菜プレートのひとつひとつも丁寧に作られている。
こりぁー、アペロール(Aperol)か カンパリ(Campari) Spritz といきたいところをグッと我慢。
この前の送別会、ここでやればよかった😢

Dining BRIOSO@久留米市天神町



2024年3月29日金曜日

full bloom

今年は余りにも桜が咲くのが遅いようなので、過去の full bloom でお茶を濁しておく。




2024年3月28日木曜日

くるめキッチン

久留米再発見シリーズ「くるめキッチン」。

西鉄久留米駅ターミナルビルは随分前から大規模な改装に入っているのであるが、2F北側の飲食店街の大半が、「くるめキッチン」と称してフリースペースになっていた。

椅子とテーブルがあるだけで、庶民が一休みしたり待ち合わせするには便利だろうが、今現在はちょっとしたフードドリンク等の提供施設設備さえ一切ない。

何とも勿体無いと思ったらよかった、どうやらフードコートとして、「清陽軒」(有名老舗とんこつラーメン店)「すたん屋」(鉄板焼き)「三陽食堂」(アジフライ)をはじめ4店舗がほどなくオープンするようで、期待したい。




2024年3月27日水曜日

唐辛子

とあるCafe&Barで売られていた「くるめ唐辛子」。
激辛ではなく極辛に惹かれた。

この頃このようなご当地ブランド的商品開発が頑張っている(と思う)。

もう一つの一味唐辛子は、久留米市の西鉄系列のうどん屋さんにあったもので、とてもパンチが効いていてインパクトがあった。
製造元を見てみると、大分で私と同じ水耕栽培プラントで高度な栽培技術が必要な高糖度トマトを作っていた当時の仲間の一人で、ここに彼の加工品があるということは、相変わらず6次産業化を頑張っているということで、元同志としてちょっとうれしい。

自身もオリジナルの加工品を製造していた経験があり、例えばセコムの食(現在は終了)とか、もへじ(カルディ関係食品仕入開発会社)とかイオンとかに卸していて、今でもたまに取引できないかと電話がかかってくることがある(単なる自慢話である)。

頑張っているクラフトビールとかクラフトジンとかも是非応援したい(結局酒か😜)。


2024年3月26日火曜日

陽光桜

桜🌸ウォッチング。

久留米地区の花見の名所「小頭町公園」には既に花見客相手の多くの屋台が立ち並んでいるが、今年はこのジグザグ天気のせいか桜の開花(満開)が遅いようで、ソメイヨシノ満喫の花見酒はもう少し先のようだ。

仕事場の近くのJAくるめの施設の前に1本だけ「陽光桜」がある。
戦時中「お国のために戦ってこい。このサクラの木の下でまた会おう。」と教え子たちを戦場に送り出したエピソードから作出されたというこの陽光桜、ソメイヨシノよりも一足先に咲き、紫がかった濃いピンク色がひときわ目立つ。

雨模様の中、花見月は間違いなくもう来ているのだ。


2024年3月25日月曜日

タカマチ

飲食店探訪。

人それぞれ。
くたびれた体と心に束の間の安らぎを。
年度末やら何やらかにやらでの忙しさの合間を縫って、今宵も出陣。

六本松の交差点のすぐ近く、なのに喧騒から外れた住宅街の中っぽいロケーション。
「CLASSIER SWITCH」とのネーミングは、日常を忘れられる場所へSWITCHしようってことだろう。

頑張る時があってもいいし、頑張らない時があってもいい。
こういう時間が持てることに感謝。

台所タカマチ@中央区谷



2024年3月24日日曜日

勉強

所用があって久留米大学御井キャンパス。

こういう風景を見るといつも後悔の念が湧き上がってくる。
もっとちゃんと通って勉強すれば良かった。

事由:
学生運動で授業自体がなかった。
近くのサ店(喫茶店のこと)に引っかかってた。
近くのパチンコ屋に引っかかってた。
近くの雀荘に引っかかってた。
徹マン(徹夜で麻雀)明けで寝てた。
二日酔いで寝てた。
遊ぶ金欲しさにバイトに行ってた。
学生結婚して生活費を稼ぎに行かされてた。


結婚

ファーマータナカの本棚「ま、いっか。(浅田次郎)」。

花の笑みに鉄の心「花笑鉄心」が浅田次郎の座右の銘というが、何かカッコいいと思ったらどうも彼のオリジナルらしい、ま、いっか。

エッセイは同じオヤジの臭いがしながらも含蓄があり軽妙洒脱。
その中の「黄昏の恋」と題する文章に「三婚説」と言う面白い話が出ていたので紹介する。

「近ごろ、たいそう面白い説を耳にした。
詳しい出典は知らない。ただの笑い話かもしれないが、あんまり面白いので紹介しておく。仮称「人生三回結婚説」とする。略して「三婚説」とでもしておこう。
まず、二十歳になったら全員二十歳齢上の異性と結婚する。はたちの娘と四十のオヤジ、はたちの青年と四十のマダムの結婚である。そのまま二十年間、結婚生活を送り、四十歳と六十歳で離婚する。そして間髪を容れず、四十歳の男女は二十歳の男女とそれぞれ二度目の結婚する。
六十歳で二度目の離婚をしたあとは、同じ境遇の六十歳の異性と三回目の結婚をする。
概要は以上である。」

単なるエロ親父の妄想とも取られかねないが、晩婚化・未婚率の上昇・少子化などの社会課題の解決手段として、あるいは暇つぶしや酒席の肴として、自分自身に当てはめて考えてみてはどうか。




2024年3月23日土曜日

バル

カジュアル(チープともいう)なイタリアンバルで子ども達をサポートしてくれてきた学生さん達のささやかな送別会。

実際現場で子ども達を支えているのは彼等である。

驚くべきは彼彼女達の進路が、社会福祉施設や養護施設や就労支援や教師と、全て教育福祉関係であることだ。

名が知れてて楽で給料が高くてカッコいい仕事が何かないかなぁ的な甘っちょろい考えだった自分とは雲泥の差である。

日本の未来は暗いばかりではない。
ご苦労様でした、健闘を祈る。


2024年3月22日金曜日

SNS

アナログ親父のデシタル奮闘玉砕記。

付いていけないことは遠の昔に分かっていた。

アプリをダウンロードしているのが、1、2、3、7、10と半分で、あと2つぐらいが聞いたことがあるくらいか。

しかし仮にアプリをダウンロードしても
・使い方が解らない
・そもそも発信する友達がいない
・投稿を見てくれる不特定多数の人も当然いない
と言う根本問題がある。

「BeReal」という新しいSNSがZ世代に大人気という記事があった。
その理由は
・「インスタよりも気軽に自分の写真を載せられる」(女性15~18歳)
・「今までにないアプリだから」(女性15~18歳)
・「周りで使っている人が増えているから」(男性19~22歳)
・「友達が何してるかわかっておもしろい」(女性19~22歳)
等があり、その名の通り、リアルな日常の一コマを、写真一枚だけ友達とシェアできるSNSだそう。
投稿する写真を撮影するときは、外カメラと内カメラで同時に撮影され、顔や背景を加工するフィルターもないため、「映え」や「盛る」と言うより、素の姿を曝け出した一枚が投稿されるのだそうだ。

誰も見たくない見せたくない自分の日常を敢えて晒す必要は百害あって一利なしだが、見たい(特定の)他人の日常はあるということか。
「今後いまよりも流行りそうなSNS」ランキングTOP10!




2024年3月20日水曜日

駐車場

本日3月20日は、大谷翔平が所属するロサンゼルス・ドジャースと、ダルビッシュ有が所属するサンディエゴ・パドレスが戦うMLB開幕戦。

だが、今日の私の話はそこではない。

1995年野茂がドジャースに移籍した年、たまたま留学中の知人Dr.I氏を頼ってアメリカを旅した時、ドジャース球場に観戦に行った(と思う)。

で、アメリカの車社会は言わずもながだが、5万人を超える観戦者のほとんどが車で来るアメリカの球場の駐車場の広さが半端ないという情報があったので、Google Map で調べてみた。

意外にも球場自体の広さは日本も遜色なっかったが、やはり駐車場の広さは、球場の何倍あるかまでは調べられなかったが凄かったというお話。



 

2024年3月19日火曜日

休息

学校にだって休み時間がある。 山登りにだってひと休みがある。 俺の人生にだってしばしの休息があってもよかろう。 あとひと欠片の愛💓も欲しい。



2024年3月18日月曜日

脳化指数

ファーマータナカの今日の指数「脳化指数」。

目玉よりも脳が小さく、馬鹿な鳥(失礼)の代表のように言われるダチョウ、ある研究家によれば、2つの集団で喧嘩が起きてパニックになって収まった時、♂♀が入れ替わったり家族数が変わっても気付かないという。
ダチョウの脳化指数はなるほどニワトリと同じ0.03だそうだ。

脳化指数とは「脳の重量÷体重の2/3乗」で表され、体重に対してどのくらい大きい脳を持っているかを示している数値で、数値が高ければ絶対賢いというわけではないが、高いほどその動物は賢いとされる目安にはなるようだ。

イルカやチンパンジー、そしてカラスやイヌネコはなるほどとうなずける。
ハトやニワトリにはお気の毒というかランク付けして御免なさいという感じである。

ただ、あなた自身がヒトだからといって0.89であるかは疑わしいので、ブタ並みの脳で考えてほしい。


2024年3月17日日曜日

呼鈴

これは何であるか?

昨日たまたまコース料理しかない隠れ家的な和食のお店に行った。

料理もさることながら、テーブルにこれがあった。

木製の呼び鈴だった。

個室から一振りするとカランコロンというほどの音さえもしない。
しかし瞬時に主人が来るのである。
お酒の追加注文を何度かしたのだが、その度毎に瞬時に主人が来るのである。

感動ものであった。


BBQ

こまでも突き抜ける青い空
咲き誇る満開の辛夷(こぶし)の花
側から見ればただの敬老会の集まりだろう
だが本人達の心は俄然少年少女そのままだ
今日は楽しいBBQの日

辛夷と言えばこの唄

生きている鳥たちが
生きて飛び回る空を
あなたに残しておいて
やれるだろうか 父さんは

目を閉じてご覧なさい 
山が見えるでしょう
近づいてご覧なさい
辛夷(こぶし)の花があるでしょう
 〜 わたしの子どもたちへ(作詞作曲:笠木透 )

もっと自由にもっと自然に@大野城いこいの森キャンプ場





2024年3月15日金曜日

トートバッグ

ファーマータナカのの今日の Goods「2WAY トートバッグ」。

仕事以外でもバックパックが当たり前になって久しいけど、実はそこまで必要ないこともある。
ちょっとした外出時に使えるかも。

ただこのブランド、女子高生からもダサいといわれているとか。
でも僕らにとっては1960年代、Beatles が着用したことで音楽の世界にも知れ渡っていった、元々英国王室御用達の帽子ブランド。
(但し帽子は頭デカいせいか似合わないので基本被らないが…)


2024年3月14日木曜日

桜梅桃李

旅立ちの季節である。

子ども達の旅立ち。
彼等を支援した学生達の旅立ち。
早晩訪れる母の旅立ち。

「桜梅桃李(おうばいとうり)」と言う言葉がある。

桜梅桃李とは、桜、梅、桃、李(すもも)のこと、転じてそれぞれが独自の花を咲かせること。
「独自の花」の、「花」に着目するのではなく、「独自」に着目しなさいということだろう。
僕等がみんな美し過ぎる桜梅桃李の花なんかにはなれっこない。
花だって咲かない時もあるかもしれない。
そういう季節もあってもいい。
だけどオンリーワンであることだけは確かだから。

私自身にもあったささやかな何度かの旅立ち。
これからもあと何回か旅立つだろう。

Compare yourself to who you were yesterday, not to who someone else is today.
Everyone has a unique path and timeline.
Focus on your own progress, rather than measuring yourself against others.

他人の今日の自分ではなく、昨日の自分と自分を比べてよう。
誰もが独自の道筋とタイムラインを持っている。
自分を他人と比較するのではなく、自分自身の進歩に焦点を当てよう。



2024年3月13日水曜日

オークション

アナログ親父のデジタル奮闘玉砕記「Yahoo!オークション」。

「はじめてのおつかい」ならぬ「はじめてのオークション」なのである。

いわゆるリユースについては、リアルの店舗としては、西海岸や高山質店や 2nd STREETや BOOKOFF もたまにだが利用する。
一方ネットでは、有名なメルカリなどはどうもあまり得意ではなくて利用できておらず、せいぜい Amazon で中古品を買う程度である。

母の身体能力の低下はさもありなんなのであるが、このところ生きる意欲の減退が気にかかる。

ビジュアル系の雑誌やら女性誌やら花の図鑑やら画集やら百人一首やら夏井いつきやら寂聴やら老いや死に関する本やら般若心経の写経やらダイソーの脳トレやらと場当たり的にあてがってみるが、功を奏したかと言えば結果は芳しくない。

昨日ケアマネージャーさんの訪問があり母に熱心に話をしてくれている中で、昔作っていたこれにちょっと興味を示した。
今はどんなところで売っているのだろうか。

と言うわけでオークションの仕組みも良く理解しないまま恐る恐るポチってみた「千代紙細工手作りセット」。

Yahoo IDと PayPay を連携しているのは支払いには便利でいいが、残高も見えてセキュリティ上ちょっと怖いような気もする。


2024年3月12日火曜日

文豪

ファーマータナカの本棚「Amazon ほしい物リスト」。

知(痴)的好奇心や知識欲は、とどまることがない。
読まない(読めない)くせに読みたい本が増えていく。
ややお気楽な本が多い傾向は否めない。

酒乱、好色、博打打ち。
だらしなさ、幼稚さ、いい加減さ。
ナルシスト、ニヒリスト、マゾヒスト。
偏執狂、収集癖、自己中。

身勝手な解釈だろうが、文豪に同じ臭いを感じる。
いつの時代も、世間に気付かれない埋もれた才能がある。


2024年3月11日月曜日

算数クイズ

認知症予防脳トレクイズ。

高齢者を馬鹿にしているのかと、デイサービス等でやらされる小学生レベルの計算問題に、腹を立てる御仁も多い。

まあ怒らないでサラッとお答えください。
(※ 作芦ヶ原伸之:パズル作家~解くこともさることながらその作る能力に敬服する)




2024年3月10日日曜日

カカオ

やめられない、とまらない。

古くはかっぱえびせんや柿の種がそうだが、チョコレートもそうだ(俺だけか)。

辛うじて娘からギリギリのタイミングで送ってきてたので、やむなく GODIVA に向かった。
小っちゃくて可愛い「マカロン&ショコラ(8個入)」を見つけて値段も見ないでレジに並んだら、プリペイカード残高不足でぶったまげて恥かいた、なな何と1個500円近くもするではないか。

己の消費行動購買行動をふと思うに、無知とは言えこんなことをやってていいのだろうか。
カカオ生産には、貧困・児童労働・森林伐採などの深刻な課題がつきまとっているという。
やめられないチョコレートを頬張りながら、暫し反省してみる必要がある。

「世界チョコレート成績表」というのが発表されているので、しらーっと貼っておく。
俺も GODIVA も駄目だけど、日本企業はもっと不甲斐無い。


2024年3月9日土曜日

Rewards

アナログ親父のデジタル奮闘玉砕記「Microsoft Rewards」。

古い人間でござんす、スマホ依存のようで実は PC から抜け出せない。
スマホは時代の流れからか android から iPhone に変えさせられた格好になっているが、PC のブラウザは ノートもデスクトップもMicrosoft Edge で、検索は Yahoo 派ではなく Google と何だか支離滅裂(で Mac 欲しい)。

それで いつの頃からは定かではないが、PC のトップページの上部右端に、Microsoft Rewards(のマーク)が表示されるようになっていた。
Rewardsとは報酬の意、どうやら Microsoft 社が運営するポイント制度のようである。

ポイントといえば「ポイ活」、時代に乗り遅れてはなるまいと、従前からサイクリングやウォーキングで稼げる例えば「Miles」といったアプリにチャレンジするも、ギガは食うわバッテリーは消耗するわ、その割に毎日地球1周位動かないとポイントが貯まらないような詐欺っぽいアプリが多く泣く泣く断念していた。

でこの Rewards、結局は企業の囲い込み戦略なのだろうが、ポイントが稼げるというより、その構成がちょっと面白そうな感触。
ネットだとどうしても自分嗜好の情報ばかりを取りに行ってしまう傾向があるが、試しにお任せでいくつかポチって見ると、意外にも新鮮な情報に触れることができるようだ。

朝から又遊べる要素が増えて忙しくなりそうで、困ったもんだ。


2024年3月8日金曜日

死亡原因

ファーマータナカの今日の気になる数字「死亡原因」。

朋友S氏が最近赤裸々な闘病記?を綴っている。
同級生の癌による訃報も相変わらず届いている。

ということで、日本における死亡原因(特に高齢者)を再確認しておこう。
・高齢化や医療科学の進歩により高齢者の死因が変化した。
・生活習慣病に起因する病気の死亡率が上昇している。
・高齢者の死因の第1位は悪性新生物で、現在も上昇傾向にある。
・心疾患による死亡率は一時的に減少したが、現在は上昇している。
・高齢化が進み老衰が多くみられるようになった。
・かつて死亡率第1位の脳血管疾患は減少傾向にある。
・肺炎による死亡率は戦後に減少したが、高齢化によって再び上昇している。
・不慮の事故は老衰が増える85歳頃から減少する。

70歳台で死ぬ場合、癌による死亡割合は約4割で、明日は我が身そろそろ覚悟をしておいたほうがよいだろう。






2024年3月7日木曜日

ファーマータナカの今日の名言。

I saw the angel in the marble and carved until I set him free.
(私は大理石の中に天使を見つけ、天使が自由の身になるまで彫る)
 ~ by Michelangelo

天使に自由を、我が魂にも自由を!

I saw the spirit in the spirits and drank until I set him free.
(私は酒の中に魂を見つけ、魂が自由の身になるまで飲む) 
~ by Mitelarengelo(見てられんゲロ)


2024年3月6日水曜日

作文

ファーマータナカの今日のお勉強小学生国語「作文」。

日本語検定委員会なるものがあって、そこが毎年「日本語大賞」という日本語をテーマにしたエッセイや作文を募集している。
その中に
ちょっと古いが第5回受賞作品でぼくがいるよ
」といういい作文があった(お前が偉そうに言うなって言われそうですが…)ので紹介する。

いやあ、勉強になります。

この子は2年連続受賞だそうで、1作目受賞作品も貼っておきます。





2024年3月5日火曜日

ポピー

路傍の花シリーズ「ポピー」。

外は雨。
春に一面に咲き広がるポピーが浮かんだ。
そういう時もありました?

この広い野原いっぱい 咲く花を
ひとつ残らず あなたにあげる
赤いリボンの 花束にして ~♩🎵


流れでこの歌に行き着いた。


2024年3月4日月曜日

ダルマサーガラ

飲食店探訪「ダルマサーガラ(仏法の大海の意)」。

このところ田主丸エリアが熱い(と思う)。

ここは本格的南インド料理店で数年前の夜に行った時メニューも豊富で美味だったので、是非お昼にも寄っててみたいと思っていた所。
余計なお世話だろうけど、その時お客が少なかったのでちょっと心配していたのだが、ランチ時は結構賑わっていて一安心。

せっかくなので、Special Menu の Meals A-set for Non-Vegetarian をオーダー。
南インド料理では外せないドーサもハーフで付けて。
ハラール・ヴィーガン・グルテンフリー対応店。

たまたまか、オーナーもいらして、2023年1月1日オープンの2階のチベットギャラリー「多羅庵」へも案内してもらった。
シンキングボウルが幻想的な音を響かせる空間で、チベット仏教のお話も少し聞かせていただけてラッキーだった。

ストレスたまりまくりの日々だけど、こういう時間がちょこっと持てるだけでも良しとしよう。



2024年3月3日日曜日

グライダー山

「天気晴朗ナレドモ風強シ」。

グライダー山(643m)、昭和16年にグライダーの滞空日本新記録を樹立した場所に立つ。

「YAMAP(登山アプリ)」の活動記録も貼っておきますが、細かい追及はしないで下さい。
タイム / 00:08
距離 / 354m
のぼり / 9m 下り / 9m
消費カロリー / 37kcal


2024年3月2日土曜日

山頭火

「しぐるるや 石を刻んで 仏となす」
 ~種田山頭火

臼杵で山頭火に出逢った。
「無駄に無駄を重ねたような一生だった、それに酒をたえず注いで、そこから句が生まれたような一生だった」
以前も引用した、晩年の日記の一節がこれ又よい。

自由(律)、泥酔、放浪、乞食と、ずたぼろの生き方に勝手に憧れる。
それにしても、生涯12,000句は凄い。



2024年3月1日金曜日

桜月

今日から3月、桜月(さくらつき)だ🌸

実のところはほんとにネタ切れで、やむ無くAI画像生成で乗り切ろうと考えたのだが、こんな画像をいきなり貼ったら、いよいよアイツもおかしくなったと大顰蹙なのでひっそりと貼っておこう。

今日のところは、陳腐だか桜の歌なんかで乗り切っておこう。

「さくら(独唱)」森山直太朗
「桜」 コブクロ
「さくら」 ケツメイシ
「桜が降る夜は」 あいみょん
「春泥棒」 ヨルシカ
「ひらりと桜」 Snow Man
「SAKURA」 いきものがかり
「桜坂」福山雅治
「SAKURA ドロップス」宇多田ヒカル
「千本桜 (feat. 初音ミク)」黒うさP
「栞」 クリープハイプ
「桜の時」aiko
「桜色舞うころ」中島美嘉
「はなびら」 back number
「サクラ色」アンジェラ・アキ
「Lovin' Life」 FUNKY MONKEY BABY'S
「SAKURA BURST」 Cö shu Nie
「サクラウサギ」川崎鷹也
「桜恋」もさを。
「10年桜」AKB48

個人的にはコブクロやいきものかがりは外せない。
あいみょんもいい。
コブラツイスターズの「サクラサク」、陽水の「桜三月散歩道」、AKB48の「桜の木になろう」あたりも。

あの頃のピュアで切なくて儚かった我が魂は今何処…。