2019年7月31日水曜日

Ze


ファーマータナカの今日の英単語「ze」。

「ze」という単語は、トランスジェンダー(心と体の性の不一致)を始めLGBTの方への配慮として、2015年頃から英語圏の国で使われ始めた。

男女の区別なく第3者を表す「彼」でも「彼女」でもない、ジェンダーニュートラル(性別不問)な方への人称代名詞。

なお、人称代名詞の複数形「they」(男女の区別がない)を3人称単数「they」として使うという記事もあった。


娘の息子


世相ウォッチング。

一人娘の母と一人娘と一人娘の一人息子はそれなりに仲が良く、ちょくちょく会っているようだ。

なのでとても珍しい事なのだが、置いてけぼりの一人娘の一人息子の祖父が、たまーに一人娘の一人息子の来訪に付き合うと、要は時間と労力と銭がかかると言う話だ。
(※重病急病等での来院ではないので、ご心配には及びません。)


2019年7月29日月曜日

バースディカード


リトルミィが好きだから…。

知り合いの小学生の女の子が誕生日なので、バースディカードを探しに行ったのだが、気が付いてみると、その子が喜んでくれることより、己の嗜好に走る自分がいた。


2019年7月28日日曜日

ランチ


老老介護とまではいかないが、週1〜2度母を買物&外食に連れて行かねばならない。

メリット…毎回食前ビールをお飲みになるせいもあってか食べきれない、メニューのみならず、何や彼やと文句が多い。
メリット…週1〜2度だけ、自分にとってはまともな食事にありつける。

※引き続きおススメランチ情報募集中。


2019年7月27日土曜日

半世紀


今年は高校卒業後50周年だそうで、記念旅行やWEB版記念誌発行等が企画されている。

昔は良かったとの回顧趣味というか後向きな生き方にご批判も多々あろうが、ここは半世紀ということで、この際大目に見ていただきたい。

個人的には苦しき事のみ多かりき惨憺たる過去(今も)だが、無理くり想い出に変換して、懐かしく美しきものとしたい。

こんな所でこんな事やっていた、そんな一時代が確かにあった。



My seed is sown now, my field is plowed.
My flesh is bone now, my back is bowed.

種を蒔き、そして畑を耕す
労働が私の体を痛めつけ 背中は悲鳴を上げる- 
ー Hurry Sundown / Peter, Paul & Mary


2019年7月26日金曜日

頭でっかち


ファーマータナカの今日の語源「オタマジャクシ」。

未来志向でありたいが、日本語でも英語でも、言葉の世界では遡るのもおもろい。

下界を歩けば蛙から蝉の合唱へと、確かな季節の変化を聴くことができる。

ところで、音符や精子もそう呼ぶが、蛙の子の「オタマジャクシ」は、その形状から調理道具の「御玉杓子」が語源というのが通説だ。

だが珍説を発見したので紹介しておく。
なんとその形状から「アタマデッカチ(頭でっかち)」を語源とする。
音韻交替法則というそうで、母音子音の交換・促音の脱落によって、アタマデッカチ→オタマダクシ→オタマザクシ→オタマジャクシと変化したとするが、ちょっと眉唾っぽい。


2019年7月25日木曜日

讃酒歌


ファーマータナカの梅雨明け今日の讃酒歌。

「この世にし 楽しくあらば 来む世には 蟲に鳥にも 我はなりなむ」 (万葉集巻三・雑歌348)

「酒を讃むる歌」十三首のうちの一首で、「酒が飲めるなら来世は虫でも鳥でもいいや」と刹那的でだらしない意にとられるふしがあるが、そこには人の世の惨さ残酷さへの批判があり、万人が等しく楽しい現世であるべきだと詠んでいると解したい。

旅人と同じ飲酒思考回路のファーマータナカは、単なる呑兵衛ではない只者ではないんだと、誰も言わのんで我は言いたい。


2019年7月24日水曜日

鷹の祭典2019


街角ウォッチング。

天神に巨大な熱男が出現し、「鷹の祭典2019」の開催を知らせていた。

例年来場者全員へのユニフォーム配布は、流石SB、太っ腹。

それにしても、暫くヤフオクドーム行ってないなあ。


2019年7月23日火曜日

ディプロマティコ


ファーマータナカの今日のラム酒世界旅。

ディプロマティコ (Diplomatico Reserva Exclusiva 12anos)は、外交官という意の、バニラやカラメル香味の心地良いミディアムボディのベネズエラ産ラム。

ラム分類の一つとして、製法によりスペイン系(Ron)・フランス系(Rhum)・イギリス系(Rum)というのがあり、これはスペイン系。

(※お断り-半世紀?に渡る彷徨で嗜んだものの1つで、のべつ飲み歩いているわけではありません)


2019年7月22日月曜日

記録的短時間大雨情報


街角ウォッチング。

片手でも余りある程のご心配をいただいた、昨日の1時間に約110ミリの猛烈な雨による「記録的短時間大雨情報」が発表された久留米市。

命を賭して選挙に行った後、私設ご迷惑取材班は市内探索、やはり標高低目の街中の川は氾濫、冠水、渋滞ありでした。

度重なる被害を受けられた住民の皆様にお見舞い申し上げると共に、個人的安否情報としてはひとまず〇をお知らせします。


2019年7月21日日曜日

命を守る


⚠⚠⚠ 割と近所の筑後川水系金丸川情報 ⚠⚠⚠


⚠️ 緊急速報、今日は投票日だが、その前に命を守らんといかん ⚠️






2019年7月20日土曜日

遠ざかる雨

ファーマータナカの My Favorite Rainy Songs

梅雨の候、雨と失恋ってベタだけど、雨の歌が好き。

この「遠ざかる雨」(1995年/IS)はとっても甘々、でも伊勢正三の声が切ない、隠れた名曲だと思う。


この際、雨の歌集めて見た。
Rain(The Beatles )・ 雨に負けぬ花(Simon & Garfunkel )・ It Never Rains In Southern California (Albert Hammond )・悲しき雨音(The Cascades)・朝の雨(PPM)・雨を見たかい(CCR)・Alabama rain(Jim Croce )・ Rainy Days And Mondays(CARPENTERS)・冷たい雨・雨のステイション(Hi-Fi Set)・雨の物語(イルカ)・あじさい通り  (スピッツ)・雨あがりの夜空に(RCサクセション)・傘がない(井上陽水)・雨に泣いてる(柳ジョージ&レイニーウッド)・小さな恋(GARO)・雨が空から降れば (小室等 )・たどり着いたらいつも雨降り(吉田拓郎)・裏切りの街角 (甲斐よしひろ)・雨のバラード(スウィング・ウエスト)・霧雨の舗道(加山雄三) …。



作詞:池田聡/伊勢正三  作曲:伊勢正三  唄:IS(伊勢正三&池田聡)

いつの間にか
もう若くはなくて
恋なんて
遠い日のはずだった

君は僕を
とても切なくする
週末が もどかしく過ぎてゆく

知らぬ間に
君のことを捜してる
初恋のように

夕暮れに立ち止まるのは
何年ぶりのことだろう
愛してるなんて言えない
言っちゃいけない これからも
きっと ずっと

窓に明かり
灯るのを見届けた
帰り道もう一度振り返る

やさしさで
君が僕にしてくれたこと
忘れないよ

夕立の短い雨は
忘れかけてた夏の香り
遠ざかる雨に恋して
失くしたものを知るだろう
きっと ずっと

傷つけ合った
青春ではなく
自分にだけは
嘘つきに なれるから

夕暮れに立ち止まるのは
何年ぶりのことだろう
愛してるなんて言えない
言っちゃいけない これからも
きっと ずっと
きっと ずっと
きっと ずっと

2019年7月19日金曜日

LINEあるある


アナログ親父のデジタル奮闘玉砕記。

世の流れに遅れまじと、LINEあるあるを勉強したが、土俵が違う、混迷は深まるばかりであった。

【共感】JKのLINEあるあるww【実況】



ブルックリン食堂

食堂、ってやつも悪くない。


2019年7月17日水曜日

トリック


ファーマータナカの今日の朝から頭の体操。

この図形は何?
(例えば犬だとしたら、犬種まで答えて下さい)

半分冗談で生きてきたこともあり、ジョークやトリックが好きだ。


2019年7月16日火曜日

ストループ効果


ファーマータナカの本棚。

理解するより理解してもらう立場ではあるが、認知症の人のもどかしさはこんな感じだと理解する例として、「ストループ効果」が引用されていた。

漢字が何色で書かれているかを答える実験で、私はスラスラ言えるとか、出来ないから練習しようではなく、思い通りに認知機能が働かない状態を理解し、コミュニケーションの第一歩にすべきということらしい。




2019年7月15日月曜日

珍解答集


ファーマータナカのよくある珍解答集。

梅雨の切れ間、しばしお楽しみください。
(Pinterestより)







チャレンジ


通りがかりのKURUMEライブチャレンジは6年目。

TVで、「消えた天才 〜超一流が勝てなかった人 大追跡〜」というのをやっているが、天才と言われた人でさえ、夢とは追い求め、諦めるものだ。

この老若男女達が、追いかけている最中であることだけは確かだ、👏。


2019年7月13日土曜日

ラブホ


世相ウォッチング。

生産性が全くない朝の歩行中、生産性が超お高いお戯れ後の車両が続々出てくるのに、遭遇。

当方終活期とはいえ、同じ人類なのに余りの落差、その悲哀に暫し佇む。


2019年7月12日金曜日

パラシュート


ファーマータナカの今日のパラシュート名言。

Minds are like parachutes. They only function when they are open. 
(心はパラシュートみたいなものだ。それは開いているときのみ機能する)
by Sir James Dewar -スコットランドのウィスキー製造業者

個人的には、開かないまま墜落する公算が大きい…。

※付録中学英語講座-この場合のopenはあいているという意の形容詞。


2019年7月11日木曜日

臼杵


看板ウォッチング。

「うハート!?」

気持ちは解るけど、老いぼれのせいか、俄かには読めんかった!
バレンタイン、ホワイトデーバージョンもある)




2019年7月10日水曜日

磯丸水産

街角ウォッチング。

ドンキの隣、通りがかりにごった返している店発見(飲んでません)。

関東を中心に160店舗以上展開、九州では4店舗目の人気店「磯丸水産」、駅前立地、年中無休、24時間営業、朝飲み昼飲み、BBQスタイル、海鮮丼ランチ(17:00まで)等の要素が受けて、居酒屋市場が伸び悩む中、もっか大繁盛中。


2019年7月9日火曜日

DNA鑑定


ファーマータナカの今日の確率。

事件や冤罪等で話題に上る「DNA鑑定」、その一致確率は1989年1.2人/1,000人だったが、2003年1人/1,100万人、2006年1人/4兆7千億人、2019年新試薬登場で1人/565京人となったそうだ。

一方で「DNA親子鑑定」も急増、依頼の半数が「夫の子ではない」という痛い現状もある。






2019年7月8日月曜日

巡礼


渡Guatemalaが約1ヶ月後に迫ったY氏、「サラバじゃJapan」と、彼の日本での想い出の地を巡る旅の荷物持ちを仰せ付かまつり候で、その最終打ち合わせを、これも何かの因縁か、「福岡県国際交流センター」にて。

自分でも、暇人ファーマータナカは、人が良いと思う。

彼が彼女だったら、もっと良いと思う。


2019年7月7日日曜日

デジタル弱者いじめ


アナログ親父のデジタル奮闘玉砕記。

案の定、老デジタル弱者いじめ事案発生2題。
①ネット接続サービス(NTT西日本フレッツ光→BBIQ)乗換で、ネット(PC)は繋がるが、iPhoneアプリの大半がWiFi接続できない!?。
②プロバイダー乗換(Yahoo!BBより)のため、使っていたYahoo!ボックス(クラウド)内全データ(無料分も)を削除するとのメール。

世界や日本のガリーバー企業は、これから2,000万円も作らないといけない老いぼれを、これ以上いたぶるのはやめにしてほしい。


2019年7月6日土曜日

シマウマ


ファーマータナカの今日のシマウマ。





作図でなく本物、というところが楽しい。
富士サファリパーク(静岡県裾野市)が投稿したクイズが、ツイッター上で注目を集めているという。
「我々は普段から見ていますから」という職員が、〇頭が正解とおっしゃってるそう。

カギは、右側の頭の1頭が別個体かどうかのようだ…。
その頭のすぐ右側にわずかに3本のシマが見えるので、この頭の胴体はそっちにあるということか。
正解は7頭。

2019年7月5日金曜日

但馬屋のお夏


ライブラリーシネマ。

「但馬屋のお夏」は近松門左衛門題材和田勉演出、男女の禁じられた愛を描いた、太地喜和子主演NHKドラマ三部作の1つで、1986年作品。

演技なのか地なのか、計り知れぬ女の魔性を漂わせるこの女優は、恋に生き酒を愛し芝居に命を燃やし、48歳の若さで海で落命。




2019年7月4日木曜日

タピオカドリンク

街角ウォッチング。久留米では珍しい超行列。

キャッサバ(昔農業やってた時仕入れた事がある)が原料の、タピオカドリンクの店のオープン。

画像右下の、去年お台場で見た店「貢茶」( Gong cha ゴンチャ)の行列も、これだったのか。

田舎には、行列は忘れた頃にやって来た。


2019年7月3日水曜日

カンナ

よそんちの花🌻シリーズ。

梅雨前に咲いていた、たぶんベスビアスという名のカンナ。

よく言えば情熱的幻想的、そのどぎつさから「paranoia(妄想)」「suspicion(疑い)」等の花言葉も頷ける。


話は飛ぶが、Mr.Children「終わりなき旅」にある「カンナみたいにね命を削ってさ情熱を灯してはまた光と影を連れて進むんだ」は工具の鉋(カンナ)と花のカンナの花言葉の「情熱」にも由来していると。

しかし作るのではなく降りてくるという桜井和寿の言葉と旋律、青春真っ只中の肯定感を割り引いても、やっぱ天才だと思う。



2019年7月2日火曜日

交通弱者


ファーマータナカ今日の数字。

日本では2018年の交通事故死者3,532人(平成30年間で1万人から1/3に減少)のうち、歩行者及び自転車に乗っていた人の割合は50.2%に達し、欧米諸国に同20~30%に比較して突出、倍前後に達している。

道路は、西欧では古くから馬車が走る道として整備されたが、日本の街道などは基本的には人が歩く道として造られた歴史的背景もある。

運転当事者(高齢者)の責任は当然としても、交通弱者が犠牲になる自動車優先交通を許容しているこの社会、政府と企業の社会的責任も問われねばならないだろう。
(自家用車を持てないBIKE乗り交通生活弱者の声)






2019年7月1日月曜日

お茶を入れない茶碗


ファーマータナカの今日の日本語。

お茶を入れない「茶碗」、筆が入ってない「筆箱」、下駄が収まっていない「下駄箱」、粉状でない「歯磨き粉」、レコードを製作しない「レコード会社」、ビデオを貸さない「レンタルビデオ店」、こういうちょっとした分析が楽しい。

似たようなニュアンスで他に何かあります?
万年筆、電気釜、魔法瓶、衣紋(えもん)掛け、寝巻き、ものさし、計算機(電卓)、銀紙、水屋、チャンネル(テレビ)…。

友人からの投稿で、夜泣き蕎麦、文化街、水商売、ソープランド。