2024年11月21日木曜日

 街角ウォッチング「コインランドリー」。

母の洗濯物もあって、週に2~3回コインランドリー「WASH HOUSE」を利用する。

客にとっては、稼働率が高いと待ち時間が発生してよろしくないのだが、このところ、3日間無料(アプリ会員に限る)とか、洗濯乾燥90%OFFクーポンプレゼント(アプリ新規ダウンロードで)とかのキャンペーンをやっていることもあり、100%稼働どころか大物の布団等を大量に持ち込む人もいて、店内はごった返していることもある。

庶民のライフスタイルの変化を踏まえ、周辺情報も含めて記しておく。

・コインランドリーの店舗数は2021年度に2万3000店と10年前から4割増え、クリーニング店(取次店除く)を逆転。

・かつては学生や独身の人が主な利用者だったが、共働き世帯が10年で2割増、その層や女性客が増加。

・仕事にも普段着にも使える衣服の需要が増え、洗えるスーツの市場規模が急拡大。

・出店費用は3,000万円

・アプリによる広告収入で利益を賄うビジネスモデルを計画し、コインランドリー自体の無料化までも視野。

【コインランドリー店数、クリーニング超え 次の「主洗場」 】(日本経済新聞)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC191XC0Z10C24A8000000/

2024年11月20日水曜日

賞味期限

ファーマータナカの今日の「賞味期限切れ」。

外で食べる時には、食べたいだけ食べるが、家では質素な食生活である。
基本白米は食べない。

晩酌のビールも、缶(黒)ビールから、ノンアルビールに変えてみた。
その後のグラス赤ワインも、2杯から1杯に。
決して大酒飲みでないことが分かっていただけるだろう。
(それでもカミさんに、「お酒をやめる気は全くないのね。」って冷たく言われた。)

おかず(おつまみともいう)は、枝豆、野菜サラダ、アボカド、茹で卵、チーズ、サラダチキン、ツナ、じゃこ、サラミ、韓国海苔などが定番で、それに母用に買った食材で賞味期限が切れたものの残飯整理。

それでもたまに何かないかと、自分の古い食材の入った段ボールを漁ってみたら、出てきた。

全て恐ろしく賞味期限は過ぎていたが、食べられるかどうかは日付ではなく、舌と鼻と内臓で見分けることにしているので、若干の味の低下は否めないものの、全て美味しくいただいた。



2024年11月19日火曜日

黄葉

この冷え込みで、各地の紅葉情報続々。

我誰やとどっか行けるか 💕
独り隣の公園か 😟


2024年11月18日月曜日

食欲の秋

食欲の秋。

Fall is the best season for eating, so we say, ‘Appetite of fall'.

Theプレミアム商品券(久留米Pay)やら、レイリア久留米プレミアム商品券やら、溢れる郷土愛により地域振興券を購入したせいで、その券を期限内に消化しなければならないために、ランチを食べに行くのが忙しい。


2024年11月17日日曜日

トラクター

街角ウォッチング。

色も形もデザインもとにかくカッコいい。
しかも新車っぽい。
牽引する方はトラクター、される方をトレーラーと呼ぶ。
牽引はバックが難しい。

北海道で農業をかじった関係で、ユンボやダンプやトラクターをはじめ、大型の農業機械を結構操った(つもり)が、この手は未経験。

今更ながらちょっと憧れる。


2024年11月16日土曜日

kasa

飲食店探訪。

裏通りの民家。

料理は脇役で、とにかくイタリアワイン🍷を飲んで欲しいというお店だそう。

イタリアワイン専門店kasa@清川


2024年11月15日金曜日

電子図書館

ファーマータナカの本棚「くるめ広域電子図書館」。

ふらり図書館に立ち寄ったら、何やら「くるめ広域電子図書館」サービスを開始しましたのポスターが目に入った。

この電子図書館は、久留米市・大川市・小郡市・うきは市・大刀洗町・大木町が共同で運用する24時間いつでもスマートフォンやご自宅のパソコンから電子書籍を借りて読むことができるサービスだと。

早速アクセスしてみた。

詳細は把握してないが、さすがに雑誌とかはない(個人的にはサブスクの楽天マガジンがあるから大丈夫だ)までも、試し読み、音声読み上げ、お気に入り登録などもあり、結構使えるのではないか。

衰退ニッポンが叫ばれて久しいし、100%満足とはいかないかもしれないが、社会保障や行政サービスにおいて、僕らはまだ恵まれた制度の中で生かされていると思う。
(令和6年3月21日サービス開始)