ミステリー
真夏真昼の些細なミステリー「WASH HOUSE」。
施設入居の母のものを含めて洗濯物の乾燥は、自宅(実家)に乾燥機がないので、もうずいぶん長いこと「WASH HOUSE」のお世話になっている。
利用する日は完全固定ではないのだが、施設の面会やバイトの関係もあり、日曜日に利用することが多い。
日曜日はやはり結構混んでいて、何とか空きがあればラッキーといったくらいの稼働状況である。
いつものように洗濯物を放り込んでドアレバーをロックし、アプリで乾燥時間を設定してPayPay決済を行えば動き出すのである。
がなんと、何故かその日はドアロックした時点で勝手に動き出したのである。
そして乾燥時間は30分以上と表示されている。
しかも他の空いた乾燥機を眺めてみると、なんと何台も空回転しているではないか。
金額にすれば数百円の話であるが、空回転のコインランドリーって、得した気分というよりちょっと不気味であった。
※実は「WASH HOUSE」は、アプリによる広告収入により、将来洗濯・乾燥を無料で利用できるようにするという壮大?な目標を掲げていて、現在でもアプリ会員に限り期間限定店舗限定で無料営業キャンペーンを行っていることもあるのだが、その日は無料営業は実施されていなかった。