2021年6月30日水曜日

数字を記号であらわした問題

 ファーマータナカの今日の「数字を記号であらわした」小学5年生算数問題。

Aging と Alcoholで萎えゆく脳に一撃を!

子供が持ち帰った小学5年生の算数の問題が結構難しかった 】 




2021年6月29日火曜日

ごんばこ

昭和ノスタルジア。

「コンクリート製ごみ箱」というより、「ごんばこ」と呼んだ方がいいかもしれない。
出会ってほのぼの、昭和30年代、町の路地には必ずあった。
多分東京オリンピックや大阪万博やその後のバブル時代に、ダサいものとして急速に姿を消していった。
文明の利器プラスチック、セキスイの青い丸いポリペールゴミ箱に駆逐されていったのだ。

コイツは今も現役のようだが、半世紀を超えて、ごんばこも文化遺産登録となるだろうか…。


2021年6月28日月曜日

タコス

街角ウォッチング。

「久留米市中心市街地商店街等活性化パートナー出店促進事業費補助金」等もあるせいか、コロナ禍にあって廃業する店も多い中、相変わらず市街地への新規出店意欲は高い。
この他にもお洒落なカフェ、わらびもちドリンクの店等々、続々と言った感。

夏、コロナビールにライム、テキーラショットやマルガリータ、近々メキシコ気分を味わいに、是非行ってみよう!


2021年6月27日日曜日

ファスト動画

ナログ親父のデジタル奮闘玉砕記。

ファスト映画、10分でネタバレ 「効率」求める視聴者も 投稿者、全国初の逮捕

 確かに最近余りいい傾向ではないのだが、動画系に限ったことではないが、FB に動画が流れてきたり、例えばふとBuzz Video 等の動画系のアプリを何気なく見ていて、元々幾つかの自分の趣味嗜好のジャンルを選択しているせいか、おススメと称して次々に興味のあるものが流れてきて、思わぬ時間が経っていたりする。

そういえば、その中に映画も勿論大好きなので、多分マイナーな映画だったのだろうが、予告編を見る感覚でひょいとクリックしてしまい、何本かそういうものを見た記憶がある。

イマドキの子ども達が、YouTube や TikTok を長時間視聴しているのに眉をひそめている自分が、同じ穴のムジナと化している現実があるww。


2021年6月26日土曜日

ユリ

街角ウォッチング。

近所に「小頭町地蔵尊」というのがあって、狭いながらも結構立派な構えのお堂がある。
その地蔵の霊験により、この一帯だけは太平洋戦争の空襲から逃れられ、焼け野が原にならなかったという。

世間の右往左往をよそに、その前で、優に2mをこえるユリ(コンカドールとかイエローカサブランカというやつ?)が、堂々と大輪を咲かせている。




2021年6月25日金曜日

アボカド

我ながら大人しくなった。

仕事帰りの外呑みは皆無(店が開いてても開いてなくても)で、家呑みは休日に原則週2回、黒ビール1缶と安赤ワインがグラス2杯、おつまみの定番はありきたり、枝豆・チ―ス・卵・アボカド・サラダあたりを自分でささっと用意する。

先日スーパーの特売で調達していた、いつもよりちょっと大ぶりの良さげなアボカドを切ってみると、ほぼ真っ黒。
念のため固めのもう1個の方も切ってみると、危惧した通りこちらも良くない。

1個138円のアボカド2個を、さあこれから一杯いこうかという夕暮れ時に、往復4km自転車に乗ってダメ元で交換に行ったら、おまけに1個もらえて得した気分で美味しいお酒が呑めたというお話。


2021年6月24日木曜日

Firefox

ファーマータナカの今日のブラウザ「 Firefox 」。

知らないうちにロゴはどんどん進化していて、かつては firefox のスペルのとおり、燃えるキツネがモチーフだったのだが、気づいたらもはやキツネの面影はなくなっていた。
それ以前に、名前の由来である英単語 "firefox" はレッサーパンダの意味らしいという無駄話は、多分あまり知られていない。

Firefox は、高速・拡張機能・安全性等に特徴があるとされる。
国内シェアは Edge がぶっちぎりで、小生もメインはこれだが、各種サービスが豊富な Google に最適化されている Chrome も使うし、仕事では Firefox が多い。


2021年6月23日水曜日

人仁

 ~コロナ禍の地域応援と恩返し~として、佐賀・福岡で飲食店「そう馬」やタクシー会社、魚の養殖などを手掛ける地元企業「人仁」が、ワクチン接種を後押しする企画として、
①そう馬グループ飲食店にて「ワクチン接種者ランチ1食無料」
②高齢者の自宅から「ワクチン接種会場までのタクシーによる送迎無料のサービス」
をやっている。

このグループは何度か利用しているが、最もダメージが大きい飲食業界側からの、何てカッコいい企画なんだろう。
記事によれば、「緊急事態宣言や時短要請が出されるたびに、県などから協力金の給付を受け、店の規模などからみればそれでも赤字だが、協力金があるだけありがたいという気持ちを込めて発案した」という。

改めてその心意気にエールを送りたい。
(あくまでも地元ウォッチャーとしての使命感を抱いて伺い、気持ちだけサイドメニューも注文させていただきました)


そんなうますぎる話がホントにあるだろうかと、問い合わせのTELを入れてみたら、いわば「タダめし食い」の話なのに、懇切丁寧な応対に驚く。


歩いて帰っていたら、待機していたうまタクシーの運転手さんから、「自宅までお送りしましょうか?」と笑顔で声を掛けられた。
丁重にお断りしたが、その姿勢に2度ビックリ😲。

2021年6月22日火曜日

ナツヅタ

廃屋の壁を縦横に覆う枯れた「ナツヅタ」の中を、一本の新芽が走る。
ツタの語源は「伝う」に由来という。
枯れ枝あればこその、素朴で繊細なアート。


2021年6月21日月曜日

解禁

FB 友達や、お知り合いや、お知り合いでも何でもないお店から、続々と情報。
中にはもう少し自粛されるお店もある。

果てさて結果は、凶と出るか、狂と出るか!?
 
(♪酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ~♪)




2021年6月20日日曜日

夜遊び

iPhone の写真が、「For You」 と称して、時折勝手に余計なものを作ってきやがる。
「夜遊び」なんて聞き捨てならない猥雑なタイトルを、良くもぬけぬけと付けるものだ。

2020年はそうだったのか…。

おっと今日で非常事態宣言解除、Apple の人工知能アルゴリズムにより、オッサンの行動心理はいとも簡単に見透かされていて、煽られているということか。


2021年6月19日土曜日

蓮の葉

雨上がりの朝、神秘の小宇宙。


2021年6月18日金曜日

コロナ禍のアルコール依存

NHKのクローズアップ現代で、「あなたは大丈夫?コロナ禍のアルコール依存」をやっていた。

プロとしては、時折警鐘を鳴らすのが使命と勝手に思っているので紹介する。

放送内容で気になった点をピックアップしておく。
・厚生労働省は、缶ビール等に実際に含まれるアルコール量を、グラム表示するようにメーカーに求めている。
・治療のメインであった今までの断酒ではなく、減酒という治療が出現している。(新薬「ナルメフェン」で、快楽を感じるエンドルフィンなどの神経伝達物質の受容体への結合を阻害)
・今の時代らしく、アプリの活用による飲酒管理を薦めている。
・番組中のインタビューで、「毎日缶ビール12本では足りず6本追加で買いに行く(女性)」「1日焼酎900ml1本ストレートで(40代男性)」は、さすがの私でも、飲み過ぎですと言いたい。














2021年6月17日木曜日

農地面積

 ファーマータナカの広さクイズ。

食と農についてちょっと調べる必要があったので、ついでに○×クイズ。

・ オーストラリアの農家1戸当たりの農地面積は約3,000haである。
・ 日本の農家1戸当たりの農地面積は約2.5haである。
・ ペイペイドームの広さは約7haである。
・(おまけ)ファーマータナカが昔やっていた牧場の面積は約100haだった。
(解答は末尾)


オーストラリアおそるべし、何とドームの400倍超!
確かに広かった、遠かった。



残念ながら、多分今はもうない。

(解答:全て〇)

2021年6月16日水曜日

ビーズクッション

ファーマータナカの今日のニトリ「ビーズクッション」。

コロナで、家でのゴロゴロ時間がどうしても長くなっている。
かと言って、ベッドで横になるとすぐ惰眠状態となるので、ちょっとリラックス時に良くないか。
難点はビーズがへたってくるらしいのと、直接は洗えない事。

●はずして別々のビーズクッションとしても使える。


●付属のビーズクッションで好みの高さに調整できる。


2021年6月15日火曜日

父の日ギフト

ファーマータナカの2021年「父の日ギフト」。

2021年の父の日ギフトは、
①ネット通販購入が増加(33.6%/2020、53.0%/2021)
②自粛疲れの影響から「お家で使うもの」から「お家で消費」(外で口にする機会が大きく減ったお酒・高級肉・うなぎ・海鮮といった普段家では食べないような食品に人気)がトレンドとなっている。

【2021年 最新ランキング】父の日.jp読者が購入した父の日ギフトTOP10  
1位 特大国産うなぎ蒲焼き3種セット
2位 国産うなぎ 長蒲焼2尾セット
3位 国産うなぎ ギフトセット 蒲焼き3枚
4位 THE軽井沢ビール 父の日限定 8種飲み比べセット
5位 北海道 豪華海鮮7点セット 笑(えみ)
6位 父の日ギフト 山梨の桃 秀品+ひまわり生花1本
7位 王様の足枕 父の日ギフト
8位 写真プリント 名入れ ハンドタオル2枚セット
9位 食べれるチョコカップ「チョカップ」&ウイスキー
10位 冬虫夏草「モノリス虫草」サプリ 父の日限定セット

個人的には、「チョカップ」「冬虫夏草」あたりに興味が湧く。


ウイスキー200mlと、食べられるチョカップ12cup、おそらく一夜で終わる…


悍ましい姿形にそそられる。

2021年6月14日月曜日

インク吸収体

アナログ親父のデジタル奮闘玉砕記。

<5B03>プリンターエラー表示。
<原因>インク吸収体が満杯になりました。
<対処方法>本製品は、クリーニングなどで使用したインクが、インク吸収体に吸収されます。この状態になった場合、交換が必要です。お早めにパーソナル機器修理受付センターまたはお近くの修理受付窓口へ交換をご依頼ください。お客様ご自身によるインク吸収体の交換はできません。
<修理料金>(ネット上)25,300円
<修理料金>(店舗見積)25,300円

プリンターの購入・インク代・故障・買換えについては何度か書いた。
インク交換頻度を大幅軽減するという触れ込みの特大容量タンク搭載プリンターに買い換えて、計算上死ぬまで(死んでも)インクの追加購入は無いと踏んでいたのに、実際は印刷の質が持続せず、普通のヘッドクリーニングでは直らず、「非常に大量のインクを消費するので何度もやらないで」という「インクシステムリフレッシュ」をインクを追加購入して何度も行う羽目となり、仕方なくやっていたらこの有様。

<結論>
①インク吸収体という存在を今の今まで知らなかった自分は阿呆だった。
②キヤノンはこのクラスの機種について、メンテナンスしたり修理するって事を想定していない。
実際買い換えた方が修理より得であるというふざけた!記事をHPにびっしり載せている)
③プリンターは備品ではなく消耗品である。

<顛末>
「納得できません。」と、販売店と世界のキヤノン様に申し上げ、後継下位?機種 G3360 (改良されインク吸収体は自分で交換できる)をいただく。
(世間ではこういう輩を悪質なクレーマーとかいうらしい)


2021年6月13日日曜日

食うかい

ファーマータナカの今日の創作迷言。

「弘法に デブは あやまり」 腐阿魔多難禍

空海と言えば、馬鹿の一つ覚えで、弘法大師・真言宗・高野山・金剛峯寺くらいしか知らなかった。
「間違えた字が「応」の上の点の付け忘れで、その点を筆を投げつけて書を完成した、ということを今頃知って謝ったの意、転じて、とりあえず誤っておけば、デブでもそのうち何とかなるだろうという、世渡りの術のひとつ」。

さあ、今日も食うかい!?


2021年6月12日土曜日

BETONES

ファーマータナカの今日のブランド「BETONES(ビトーンズ)」。

ジジィのアンダーウェアには興味の欠片もないだろう事は重々承知していますが、ここ数年娘が「父の日」にチョイスするブランドがこれなんでご紹介。

ブランド名が Beatles ビートルズ× Stones ストーンズからきているところが良い。
インポートブランドではなく、日本発ブランドであるところが良い。
デザインが豊富なのが良い。
穿き心地が抜群なのが良い。
シームレス加工なのが良い。
LADIES、KIDS もあります。

【男子必見】一度使えばかならず『病みつき』BETONES(ビトーンズ)のボクサーパンツ
 


これだけで年間のリターンは100倍位になっているだろうww


デザインは総じてサイケ(古!)

2021年6月11日金曜日

ワクチン格差

 ファーマータナカの今日の格差「ワクチン格差」。

アフリカってたぶん一般的イメージよりとても大きい。

【 ワクチンを少なくとも1回接種した人の割合 】
< 地域 >
米国 50%~
EU 40%~
南米 22.1%
アジア 6.9%
アフリカ 2.1%

< G7 >日本を除いていずれも40%超。
カナダ 63.1%
英国 59.9%
米国 51.4%
ドイツ 46.6%
イタリア 45.4%
フランス 41.9%
日本 12.0%


見慣れた図法にも問題がある。

日本は、世界196カ国中129位(2021/05/10)

2021年6月10日木曜日

クレーン

街角ウォッチング「KOBELCO のクローラクレーン」。

時折、飛行機や新幹線車両が公道を運搬されるニュースを眼にすることがあるが、この手の重機に関しての素朴な疑問、その道のプロの方、ちょっと教えて欲しい。

①とても公道を移動できそうな大きさではないが、高層ビル建築の巨大クレーンのように、やはり現場組立なのか?
②高価なのは1台27,000万円とあったが、果たして所有する会社は償却費が賄えるのか?







2021年6月9日水曜日

真夏日

暑い…。

・九州から関東は、高気圧に覆われ、晴れた所が多くなりました。今年一番の暑さとなった所が多く、浜松市天竜(静岡)では34.3℃と、全国で今年最も高い気温を記録しました。また、日田(大分)で34.1℃、久留米​(福岡)で34.0℃、山口で33.8℃を記録するなど、今年最多となる全国253地点で真夏日となりました。(日テレNEWS24)
・屋外で人と十分な距離(少なくとも 2m 以上)が確保できる場合には、熱中症の予防のためにマスクをはずすようにしましょう。(厚生労働省)


2021年6月8日火曜日

不定詞

ファーマータナカの今日の中学生英語「stop to ~とstop ~ing」。

alcoholで萎えゆく脳に一撃を!

Q)次の英文を和訳せよ。
      ①He stopped to drink alcohol. 
      ②He stopped drinking alcohol.

A)①彼はお酒を飲むために立ち止まった。
   ②彼はお酒を飲むのをやめた。(禁酒した)

「to 不定詞」の主な用法は「名詞的用法(~すること)」「形容詞的用法(~するための)」「副詞的用法(~するために)」でした。
一方「動名詞(動詞 ing 形)」は、「~すること」という意味でした。

言いたいことは、吾輩は(目先の)目的をもって生きており、日常生活において、専ら「to 不定詞」しか使わないということだ。


2021年6月7日月曜日

ヤマボウシ

 ファーマータナカのお気楽よそんちの花シリーズ「ヤマボウシ」(再録)。

山歩会の連中は、ワクチン接種も進み(進まぬ方も)、昨日初夏の雲仙九千部岳のヤマボウシを堪能してきたようだ。
こちらは、仕事柄もあって、ここ数ヶ月自粛している。
素直にこれだけ見れば素晴らしいけど、悔し紛れの投稿のようで、なんか虚しい。


ハナミズキ(別名アメリカヤマボウシ)はヤマボウシの近縁種にあたる。

風情のある花の名前は、花(花序を僧侶の頭、花びらに見える総苞片を白色の頭巾に見たてて)を、比叡山延暦寺の山法師になぞらえたもの。

石仏

ファーマータナカの今日の石仏。

この寺は山門先の大きな修行大師像がすこぶる目立つのだが、境内を埋め尽くすと言っていい程の、多数の石仏・石塔群、地蔵堂・稲荷大明神・六地蔵塔などに魅せられる。

世の中を憂ってばかりではいられない、生き仏として勝手に使命を新たにする。


2021年6月5日土曜日

カオス

 閉塞した社会状況下、コラって笑えて(笑ってコラえて)⁉


文字を入れ替えるだけで意味不明で面白い画像シリーズ

2021年6月4日金曜日

職業

 【 パナソニック「4000万円早期退職」、ついに「タダのおじさん社員」が生き残れない時代へ…!


「事業は人なり」がモットーだった松下幸之助の panasonic もついに、苛烈なリストラに突入しようとしている。
日本国内には会社勤めしているにもかかわらず、実質的に仕事がないという、いわゆる「ただのオジサン社員」(社内失業者)が日本の全正社員の1割、400万人も存在しているという。

ここで、生き残る職業というのをいくつか見ておこう。
<将来性のある仕事ランキング2020年>
1位:ITエンジニア
2位:ウェブ広告関連の仕事
3位:病院関連の仕事
4位:クリエイター職
5位:農家
6位:営業
7位:介護士
8位:保育士
9位:心理カウンセラー
10位:縫製工

<AIに代替されない職種10>
1位:弁護士
2位:プロデューサー
3位:医師
4位:宗教家
5位:経営コンサルタント
6位:バーテンダー
7位:音楽アーティスト
8位:教師
9位:カウンセラー
10位:デザイナー

農家・営業・バーテンダーと、これからの時代の花形職業をボロカスになって経験したが、生まれる時代がちと早過ぎた、残念。



2021年6月3日木曜日

明日

溜まりまくった古いシャツを整理していたら、ナイキのマイケルジョーダンのやつが出てきた。
今度買うなら、こちらにしよう。

トルコの諺にも「明日出来ることは、今日するな」とある。
齢をとって、人間のそして人生の本質が、少し見えてきた気がする。


2021年6月2日水曜日

柴犬

街角ウォッチング。
結構リアル。

芝犬🐕は、日本犬の中では唯一の小型犬で、DNA的には、狼に近い。
主人には忠実だか、他人には警戒心が強い。
犬相風体に似合わず強情で獰猛な面があり、人を噛みやすい犬種とされる。

●は、日本人の中では稀に見る肥満(暇)人で、DNA的には、ナマケモノに近い。
主人には忠実なフリがばれ、他人には警戒される。
人相風体に似合わず繊細で臆病な面があり、人にからまれやすい人種とされる。


2021年6月1日火曜日

風待月

かたつむりが、殻に閉じ籠ってじっとしている。
耐えているのか、待っているのか。

六月の異名に風待月(かぜまちづき)というのがある。
本来は、酷暑に耐えて涼しい風を待つ月という意だろうが、ワクチン大量接種で、ここは風向きが変わる待望の月と解したい。

今日から、水無月(みなづき)、六月だ。